マーム2015

昨晩からフィレンツェに滞在している。2013年にフィレンツェで公演をしたときに訪れたレストランで昼食を取って、サンタ・マリア・ノヴェッラ薬局でお土産を買い、皆が衣装を買っていた店でシャツを買い求める。いろんな街を旅しているけれど、僕は観光が下…

別れを惜しんで手巻き寿司パーティーが開催されている様子を眺めながら、僕はキッチンの隅でグラッパを飲んでいた。度数の高い酒を飲めば、最終日の宴を楽しみながらウィルスを殺せるのではないかと期待していたのだけれど、そんな都合のいい話があるはずも…

あまりに寒くて目が覚める。布団をしっかりかぶり直しながら、到着した翌朝は暑くて目を覚ましたことを思い出した。2週間しか過ごしていないのに、何度もこの場所で季節の変わり目を迎えているような感覚に陥る。少し風邪気味で、ぼんやりした頭のまま洗濯物…

時計の針は9時32分を指している。劇場では日本人の役者だけで稽古が行われている。藤田さんが口伝えするモノローグを、あゆみさん、荻原さん、ゆりりがメモしている。「これが日本人だけで引っ張れる限界かもね。これ以上増やすと日本語が多くなるから」。キ…

キッチンで過ごしているとき、皆は頭の中に何を思い浮かべているのだろう。別に沈黙が続いているのではなく、穏やかな朝の時間が続いているわけなのだけれども、スーパーマーケットの品揃えの話や、お粥のかたさについて話しているとき、皆の頭の中にはもっ…

公開リハーサルが近づいてきた或る日、皆はある相談をしていた。それは、夕食の問題だ。 9月13日に滞在制作が始まってから、イタリアの皆と作業をする時間は基本的に13時から18時までだった。稽古が終わったあと、イタリアの皆も宿舎のキッチンに遊びにきて…

朝9時半にはもう、劇場に皆の姿があった。藤田さんは二日連続で一睡もしなかったようで、ぼさぼさの頭をしている。午前中は日本人の役者だけで集まって、プロローグから稽古を始まった。既に翻訳されたテキストに対する編集作業はもう終わっていて、今日は次…

今日は滞在制作期間の中で唯一の休日だ。この日を利用して、フィレンツェまで衣装の買い出しに出かけることになった。この日目にしたもの。赤土色をしたトスカーナの風景。車窓を眺め、「朝なのに夕方みたいな空だ」とつぶやく川崎ゆり子。雲に遮られて月み…

ヨーロッパのスーパーマーケットで楽しいのはヨーグルト売り場だ。日本の何倍かのヨーグルトが並べられていて、お昼には毎日違うヨーグルトを食べている。今日のヨーグルトはハズレだ。食べる手を止めたまま視線を落とす。「今、おいしかった?」とあゆみさ…

毎朝走ろうと言い出したのは藤田さんだった。イタリアに到着して間もないタイミングで言い出したのだという。出演者の皆に「走ってこい」と命じているわけではなく、自分も走るから一緒に走ろうと言うのだ。 あれは3日前のこと。 僕がポンテデーラに到着した…

イタリアで制作されている作品のタイトルは『IL MIO TEMPO』、日本語に訳すと『私の時間』だ。今回の制作はまず、出演者の8人にインタビューするところから始まった。インタビューをした上で全員に同じ質問をした。何かから逃げたエピソード。告白した(ある…

ポンテデーラに激震が走っている。 初日にも書いたように、この町に対する印象は「パノラマという巨大なスーパーマーケットがある町」だった。皆が滞在制作をしている劇場の近くにはパノラマが――いやパノラマしか存在しない。ポンテデーラを訪れるということ…

朝5時には目が覚めてしまった。中庭に置かれた椅子に座り、朝日に照らされ読書していると門が開いた。オレンジ色の作業服を着た男性が、顔だけ覗かせている。こちらに一瞥をくれると、彼は門を閉め、草刈りを始めた。この日は一日中草刈りの音が響いていた。…

キッチンの外にまで、陽気さが溢れ出していた。「あ、橋本さんだ!」「おかえりなさい!」「まあまあ、まずは一杯」と促されるままに赤ワインを飲む。僕はまだ気が動転していて、洗顔タオルも見当たらないままシンクで顔を洗った。キッチンにいるのは藤田貴…

今日は早起きできなかった。10時半にホテルを出ると、玄関のところで小さな子どもにおしっこさせている父親がいた。おしっこはすぐに雨で流されていく。この日、北京は雨だった。雨具を持ってきていなかった僕は、ホテルの近くにある「名創優品」という店に…

朝8時に起きて、まずは洗濯をする。その後、ホテルにあるツアーデスクに行き、盧溝橋に行きたいのだと『地球の歩き方』を見せると、「ルーコウチャオ」と、デスクにいた女性は確認するように読んだ。中国語の発音だと「ルーコウチャオ」になるようだ。女性は…

朝6時半に起きて、お金を数える。昨日1800元あったのに、もう1200元だ。7時半にホテルを出ると、街にはもう人が往来していた。表では包子(肉まん)が蒸されている。昼に向けて支度しているのかと思いきや、店内に目を向けると朝から大入りだ。皆、朝からも…

パキスタン航空853便は、出発予定時刻になっても一向に飛び立つ気配を見せなかった。がらがらだった機内に、少しずつ乗客が増えていく。すべての乗客が揃い、飛行機が動き出したのは予定時刻を30分ほど過ぎた頃だった。僕の前に座っていた女性は、飛行機が滑…

今日はケルン最終日だ。買い溜めしておいたのに飲まずにいたビールが残っていたので、起き抜けに1本開ける。 ホテルをチェックアウトすると、市街地までクルマで連れて行ってもらった。夜のフライトまで、サシャさんが荷物を預かってくれるという。ほとんど…

朝8時になっても、ロビーには誰の姿も見えなかった。昨日はこの時間になると誰かが朝食を取っていたけれど、公演2日目にしてケルン公演最終日となるこの日は、送迎車の第一便が13時半、第二便が14時半に設定されているから、皆ゆったり過ごしているのだろう…

ホテルの朝食というのは、どうしてこんなに楽しいのだろう。朝食バイキングに並んでいるのは、パンとヨーグルト、ハムにチーズ、トマトと胡瓜、ゆで卵にシリアル、それにりんごくらいだ。特別な手間が加えられているわけではなくて、スライスして並べてある…

車には役者だけが乗っていた。フォード製のバンには9人までしか乗ることができず、仕込みをするスタッフチームを先発隊に、時間に余裕のある役者チームを後発隊に分けたのだ。バンの中は静かだ。つい最近まで大人数のツアーに同行していたから、余計に静かに…

飛行機が着陸態勢に入り、窓のブラインドが上げられると、地平線が真っ赤に燃えていた。国際線に乗っていると、自分がどこにいて、何日の何時の世界にいるのか、わからなくなる。椅子に座っているだけなのに二度も機内食が出てくるせいもある。それにしても…

先日、新潟の書店の郷土本コーナーで買った『地方紙と戦争 新潟日報第二代社長「坂口献吉日記」に見る』を読んだ。献吉は坂口安吾の兄に当たる人物だ。これを読んでいると、いろんな歯車が噛み合って戦争に突入してしまったのだということがよくわかる。 日…

昼頃までホテルでぐずぐず過ごす。12時過ぎに外に出て、まずは近くにある「萬松堂」という書店をのぞく。郷土本のコーナーから、『越後の民話』、『越後の鬼』、『あのころみんな夢があった―追憶の越後100年の記録』、『にいがた 文化の記憶』などを購入する…

朝6時に起きる。スーツケースを引いて下落合まで歩き、7時過ぎの高速バスに乗車する。車内アナウンスで「渋滞が発生しているため、到着の遅れが見込まれます」とアナウンスしている。そういえば今日は三連休だったのかと今更気づく。途中で停車したサービス…

9時に起きて、トーストを食す。今日の仕事は待つことだ。待っているうちにお昼になって、納豆オクラ豆腐入りのうどんを作って食す。15時、大塚へ。今日はボエーズの練習があるのだ。11月1日にポポフェスのステージに立つことが決まっているので、それに向け…

朝8時に起きる。トーストとアイスコーヒーで朝食にする。12時45分、池袋へ。今日は東京公演の楽日だ。劇場には、14時開演の回の当日券を求める人が80人近く列を作っている。僕はそろりとカウンターの近くで待機して、昼公演の当日券を求める人の列が消えるの…

8時に起きる。トーストを食べて、『e』誌の構成(2本目)に取りかかる。今日の公演はどうなるのだろうと心配で、ときどきタイムラインを伺っていたけれど、今日の夜から公演が再開されると発表されてホッとする。昼、納豆オクラ豆腐うどんを作って食す。午後…

朝8時に起きる。トーストとヨーグルトを食べながらテレビをつけると、中学生が自殺したことを報じている。そこで生徒と担任のやりとりが記されたノートが取り上げられ、「なぜ生徒からのSOSに気づかなかったのか」と担任を責める論調が目立つ。でも、ノート…