今日は僕のほうが先に到着。楽屋には衣装が干してありました。
滞在5日目、そろそろ皆洗濯しないと。
こっちのコインランドリーを使うのにも慣れてきました。
会場に戻ってみると……。
今日は―−今日“も”かもしれませんが――音にフォーカスを当てて稽古をしていきます。
楽屋には何種類ものポテトチップスが。
膝上に直置き。痛いんじゃないかと思ったけど、特に痛くはないようです。
昨日は客席に直に座るしかなくて皆お尻が痛そうだったので、
マットレスを用意してもらいました。少しは楽になるかな?
今日の配給はペンネとトマトです。美味しそう!
皆でいただきます。
食事が終わると、衣装に着替えて開演を待ちます。
終演!
皆でごはんを食べて、宿舎に戻ります。
帰国後には藤田さんとトークがあるのでよかったらぜひ予約して聞きにきてください。詳細はこちら。
鬼子母神通り・みちくさ市 みちくさトーク
hb interview ゲスト 藤田貴大さん(聞き手・橋本倫史)
「移動して作品をつくること、作品と一緒に放浪すること」
■日時 2013年5月19日(日)
■時間 13:20〜14:50(開場13:00〜)
■会場 雑司が谷地域文化創造館・第2、第3会議室
■入場料:1000円 ※当日清算
予約・詳細はこちら→http://kmstreet.exblog.jp/18596722/