4月17日

 7時過ぎに目を覚ます。体温を測ると36.8℃でホッとする。昨日の鍋の残りと、冷凍ごはんを解凍し、朝ごはん。珍しく眠気が強く、9時頃まで横になっていた。10時半にアパートを出る。西日暮里駅で地下鉄からJRに乗り換えようとすると、エスカレーターがひどく混雑しているので階段で上がる。昨日の夜、19時ごろでも地下鉄が空いていたので、都知事の会見の効果が出ているのかと思っていたけれど、そういうわけではなさそうだ。秋葉原駅を出ると、改札のあたりや駅周辺で待ち合わせをしている人が多く、避けながらうねうね歩く。地図だとこのあたりのはずなんだけどと歩いていると、壁も扉もないところにPCR検査センターがあった。予約メールを見せて、電子マネーで支払いを済ませ、検査キットと同意書を受け取る。仕切りのあるブースに行くと、テーブルには「汚れたときはお知らせください」と書かれていて、誰かがブースを使うたびに消毒しているわけでもなさそうなので少し不安になり、テーブルには触れないように同意書に記入し、唾液を採取する。

 11時40分にはアパートに戻り、鯖缶とトマト缶のパスタでお昼ごはん。いつもビールと一緒に食べているので、食べるとお酒が飲みたくなるけれど、仕事が詰まっているので我慢する。午後、荷造りをしながら、WEB「H」の原稿を書く。日が暮れたあとはビールを飲みながらも、19時まで原稿を書き、ホッケを焼いて晩酌にする。知人のリクエストで始まったばかりのドラマ『リコカツ』観る。Twitterで『愛の不時着』との相似を指摘する声を見かけたけれど、『愛の不時着』はおそらく運命を信じ込んで邁進するドラマだとすれば、『リコカツ』は運命だと思い込んだことのメッキが早々に剥がれたところからドラマが始まる(ぼくは『愛の不時着』を観ていないけれど、知人に確認したら大体当たっていた)。演出は古いけれど(自衛隊員とファッション誌編集者のキャラクターがあまりにもプロトタイプ過ぎるから、自衛隊員とファッション誌編集者は怒るべきだと思う)、価値観のまったく異なる人同士がどうやって一緒に生きていくのかを描こうとするドラマだと感じる。瑛太演じるキャラクターの価値観はあまりにも時代遅れではあるけれど、こういう価値観で生きている人は今も確実にいる。その価値観を肯定するドラマではないだろうし、これからどんな展開になるのか楽しみだ。今季もドラマを山ほど録画しているけれど、大半のドラマは途中で耐えきれなくて再生を止めてしまう。ただ、松たか子主演のドラマと、この『リコカツ』は最後まで観ると思う。